TEKI雑記

古民家暮らしのDIYな日々を綴ります

在来工法用「腰袋」


f:id:TEKIneko:20210523121801j:image

この度、新しい「腰袋」を購入しました✨

 


f:id:TEKIneko:20210523122015j:image

今まで「腰袋」はマキタ製を使っていました。


f:id:TEKIneko:20210523121954j:image

マチありでビスが取り出しやすいので、造作用には良く、これからも使っていきたいと思います!


f:id:TEKIneko:20210523123023j:image

しかし、掃除や解体作業でよく使うこれらの工具をマキタ製の「腰袋」に入れてしまうと、中で道具達がぐちゃぐちゃになり、決して取り出しやすくはありませんでした。

よって今回、作業によって使い分けするために新しい「腰袋」を購入したのです。


f:id:TEKIneko:20210523123534j:image

はじめは「ニックス」の在来工法用スタンダードにしようかと思っていましたが、革はカビやすいからなぁ…と迷いながらホムセンで物色してみますと…!

なかなか可愛い「腰袋」を発見!

混紡綿を使うことで、手触りが柔らかく丈夫で強靭な仕上がりだそうです。


f:id:TEKIneko:20210524095238j:image

ロゴも可愛い☆

その名も「HUMHEM(フムヘム)」といいます✨


f:id:TEKIneko:20210523124427j:image

ついでに「サポートベルト」も購入☆


f:id:TEKIneko:20210523124531j:image

マキタの「ワンタッチベルト」に「サポートベルト」「フムヘム腰袋」を通しました☆


f:id:TEKIneko:20210524100020j:image

入れる工具を5-56無香性でキレイにしました✨

工具は左から

  • オルファカッター
  • シルキー鋸(ゴムボーイ)
  • 五十嵐プライヤー
  • 加竹バール
  • 土牛インテリアバール
  • 土牛仮枠バール釘〆型
  • ✂️


f:id:TEKIneko:20210524200931j:image

こんな感じですかね☆

あとミニクリッパーもよく使いますね。ほんと、昔の人は釘と鉄線が好きなんかしらね。あちこちに釘が打たれ、鉄線・針金を引っ掛けたり細工したり…

スンマセンがわたちのセンスではないんで、キレイに外して鉄屑行きです!